
せんねん灸セルフケアサポーター
当サロンでは以前よりお客さまには『せんねん灸』を使っております。 お灸が大好きな私、西村はさらにお灸について学びたい、さらにはお客さま自身でセルフメンテナンスとして行えるセルフお灸を広めたい! との思いから、せんねん灸さ …

薬でも自分でもどうにもできなかった頭痛を改善
普段から体調には気をつかっている40代女性のKさま。 久しぶりにサロンにお越しいただきました。 2週間ほど前から頭痛がずっと続いているとのこと。 薬を飲めば一時的に痛みは治まるけ …

お灸の師匠、森先生がいらしてくださいました
技術向上のため、月に一回お灸講座に通っています。 その講座の講師が森先生です。 名古屋市では唯一のお灸専門の治療院【森灸温療院】をされています。 鍼もお灸もマッサージもすべてでき …

不眠で悩んだ3日間を鍼灸&ロミロミで解消
「先日妻がそちらで施術を受けて気に入っていたので、母の日のプレゼントにしたい。」 とご主人からメールをいただきました。 優しいご主人でお幸せですね^^ そしてご来店いただいたのが …

梅雨の季節の頭痛
雨が続くと気分も落ち込みがちですよね。 それに加えて、梅雨時期のお客さまが訴える不調で多いのが 重い!! 体が重いに始まって 頭が重い 足が重い 腕が重い etc・・・ 重いのオンパレードです …

妊婦さんもOK、横向きでロミロミ
うつ伏せで長時間施術を受けていて ✔息苦しい ✔鼻が詰まった ✔顔が痛い という経験をしたことはありませんか? 当サロンでもうつ伏せの施術が60~90分続きますので、苦しかったらお声かけてくださいね、とお声がけしています …

ロミロミとは【技術編】
今回はロミロミマッサージの技術についてくわしくご説明しようと思います。 他のオイルマッサージと何が違うの?って思いますよね^^ まず施術の前に【Hoʻoponopono】します。 …

ロミロミとは【歴史編】
『ロミロミ』という言葉を初めて聞いた、という方もいれば、聞いたことはあるけどどんなものかは知らない、という方も多いでしょう。 今日はそんな方にロミロミの歴史についてご紹介します。 古代ハワイでは日本と同じよ …

ぎっくり腰の強烈な痛みを少しでも早くとるには
こんにちは、鍼灸マッサージ師の西村です^^ 定期的にお灸の勉強会に参加しています。 先日のテーマは『ギックリ腰』 なんとなく腰が痛いな、だるいな、重いな・・・ と違 …

肩こりからくる頭痛
寒い日が続きますね。 寒さが頭痛を引き起こす、というお話です。 記録的な大雪を記録している地域もあるのだとか・・・ 寒いのはそれだけで精神的なストレスになります。 身体の方は熱を逃がさないようにギュッと力が …