
梅雨の季節の頭痛
雨が続くと気分も落ち込みがちですよね。 それに加えて、梅雨時期のお客さまが訴える不調で多いのが 重い!! 体が重いに始まって 頭が重い 足が重い 腕が重い etc・・・ 重いのオンパレードです …

妊婦さんもOK、横向きでロミロミ
うつ伏せで長時間施術を受けていて ✔息苦しい ✔鼻が詰まった ✔顔が痛い という経験をしたことはありませんか? 当サロンでもうつ伏せの施術が60~90分続きますので、苦しかったらお声かけてくださいね、とお声がけしています …

ロミロミとは【技術編】
今回はロミロミマッサージの技術についてくわしくご説明しようと思います。 他のオイルマッサージと何が違うの?って思いますよね^^ まず施術の前に【Hoʻoponopono】します。 …

ロミロミとは【歴史編】
『ロミロミ』という言葉を初めて聞いた、という方もいれば、聞いたことはあるけどどんなものかは知らない、という方も多いでしょう。 今日はそんな方にロミロミの歴史についてご紹介します。 古代ハワイでは日本と同じよ …

ぎっくり腰の強烈な痛みを少しでも早くとるには
こんにちは、鍼灸マッサージ師の西村です^^ 定期的にお灸の勉強会に参加しています。 先日のテーマは『ギックリ腰』 なんとなく腰が痛いな、だるいな、重いな・・・ と違 …

肩こりからくる頭痛
寒い日が続きますね。 寒さが頭痛を引き起こす、というお話です。 記録的な大雪を記録している地域もあるのだとか・・・ 寒いのはそれだけで精神的なストレスになります。 身体の方は熱を逃がさないようにギュッと力が …

ひどい肩こりはプロに任せる
ひどい肩こりや疲労はプロにお任せください^^ 年末なので大掃除をしました。 何気なくつけていたTVでプロのお掃除屋さんが掃除の仕方を説明、解説していました。 そしてプロのやり方でやったらめっちゃキレイになっ …

更年期障害緩和でタートルネックの服が着られるようになった!
いつもご利用いただいているI様に 「タートルネックの服を着られるようになった!」 と嬉しそうにお話しいただきました。 50代のI様は月に一度お身体のメンテナンスに来てくださいます。 更年期障害の症状でホット …

冬の冷え症には湯たんぽ
寒い日が続きますね。 お客さまにはよく湯たんぽをおすすめしています^^ 冷え性に悩む女性はとても多いです。 筋肉が熱を生むので、女性は男性に比べると筋肉が少ないため冷えやすいのです。 そのほか ・運動不足 ・誤ったダイエ …

ロミロミ×鍼灸で肩こりが驚くほどスッキリ
ロミロミと鍼灸を合わせるとどうして肩こりが解消されるのか、というお話です^^ お客さまの背中、普通はこう見えますが それが鍼灸師、マッサージ師の私にはこんな風に見えたり こんな風に見えたりします。 例えば肩を覆う筋肉で超 …